今日9月18日は不審者の訓練日です。
警察のおじさんに訓練の様子を見てもらいました。
避難するとき大切なことは…
①静かに逃げる ②走らない ③押さない の3つでした。
子ども達はとっても上手にできたねと、ほめてもらいました。
それから「いかのおすし」のお勉強です。
「いか」-いかない 「の」-乗らない 「お」-大声を出す
「す」-すぐ逃げる 「し」-知らせる
ということで、子ども達も手を挙げてクイズに参加しました。
今、室蘭管内は不審者がとても多いそうです。被害に会わない為に
暗い所を歩かない、イヤホーンをして歩かない等気を付けて欲しい